USJ ドラムラインビートは3月4日新登場 ドラムのパフォーマンスで魅せるストリートショーなんですね
スポンサードリンク

USJの新たなショー「ドラムラインビート」は3月4日新登場のドラムのパフォーマンスで魅せるストリートショーなんですね。「エネルギッシュなドラムラインの圧倒的パフォーマンス!」ってキャッチコピーですから、これは楽しみなショーが始まりましたね。
ユニバーサルスタジオジャパンで、今日3月4日から始まった「ドラムラインビート」
「ドラムライン」というと、マーチングバンドなどの打楽器のメンバーの事で、スネアドラム、テナードラム、バスドラムを指すそうです。
太鼓のメンバーという感じでしょうか。
一体どんなショーなんだろうと思って調べてみたんですが・・・
これ・・・
USJの公式サイトでも画像がない・・・
思わず「おいっ!」って突っ込んじゃいましたよ・・・ (>_<)
唯一、説明というかキャッチコピーの文章としては「エネルギッシュなドラムラインの圧倒的パフォーマンス!」って書いてあるのに・・・
画像がなくちゃ、ちっとも伝わりませんよねぇ・・・
この画像が、いつアップロードされるのかも楽しみにしていましょうか。
この「ドラムラインビート」は、ドラムを使用したストリートパフォーマンス系のショーのようです。
外見は「イギリスの兵隊さん(近衛兵)」のような衣装です。
画像のような赤色ベースではなく、紺色の衣装ですが・・・
で・・・
「マーチングバンドのドラムパートのみ」という感じですね。
8人くらいの編成で、ドラムとシンバルだけで、人々を惹きつけていくんですから、パフォーマンスとしてはかなりすごいと思いますよ。
「リズムで魅せる!」という感じでしょうか。
これは個人的な主観ですが、USJは、こういったパフォーマンスの魅せ方は上手いですよね。
以前やっていた「フラッシュバンドビート」もそうでしたが、どんどん引き込まれて見入ってしまいます。
それが、大掛かりなステージでのショーではなく、ストリートでやっている所がまた良いと思います。
「ハロウィンホラーナイト」もそうでした。
すぐ近くでストーリーが展開していくので、臨場感がすごいです・・・
「ドラムラインビート」は開催時間が決まっています。
ちなみに、明日(3月5日)はやらないんですね・・・残念です。
3月9日、日曜日までのスケジュールを記載しておきますね。
◆3月5日(水)
なし
◆3月6日(木)
11:45
13:05
14:25
15:45
17:00
◆3月7日(金)
11:45
13:05
14:25
15:45
17:00
◆3月8日(土)
10:25
11:45
13:05
14:25
15:45
◆3月9日(日)
10:25
11:45
13:05
14:25
15:45
この時間になったら、ニューヨークエリアの「グラマシーパーク前」に急げ!
そこから登場してきますよ!
スポンサードリンク