USJ アトラクション 運営休止情報 5月から6月にかけて運休になるアトラクションをお知らせします
スポンサードリンク

USJのアトラクション運営休止情報。2014年5月から6月にかけてどのアトラクションが運休になるのかをまとめてお知らせします。
今日は5月6日(火・祝)です。
ゴールデンウィークも今日で終わりですね。
みなさんは、楽しいゴールデンウィークを過ごすことができましたか?
2014年は、曜日の並びがあまり良くなかったので、GW前半の2連休と後半の4連休というようになり、あまり長期のお休みにはならなかった人が多かったのではないでしょうか?
もっとまとまった休みになれば、海外とかにも行けたのに・・・
そう思っている人も多いかもしれませんね。
楽しかったゴールデンウィークも今日が最終日です。
まだまだ道路の渋滞や交通機関の混雑などは続いているようですから、運転をする人は気を付けて・・・
眠くなったら、パーキングエリアなどで休憩を取るなどして、安全運転で行きましょうね。
さて・・・
GW(ゴールデンウィーク)が終わったら、USJでも運営休止になるアトラクションが出てきます。
超混雑する「繁忙期」の後には、アトラクションの保守点検やメンテナンス。または、リニューアルなどを行うために運営休止になるものが出てくるのは仕方のない事ですよね。
せっかくUSJに行ったのに、楽しみにしていたアトラクションが運営休止で動いていない・・・
(T_T) ガーン・・・
なんて事のないように、事前にしっかりとチェックしておきたいですよね。
今回は、5月、6月に運営休止になるアトラクション情報をまとめて掲載しておきたいと思います。
参考にして下さいね。
USJ、2014年5月・6月に運営休止になるアトラクションと休止期間
◆スペース・ファンタジー・ザ・ライド
5月26日から5月30日まで
◆ジョーズ
6月2日から6月6日まで
◆ジュラシック・パーク・ザ・ライド
6月9日から6月13日まで
今回運営休止になるアトラクションは、以上の3つです。
運営休止期間も、どれも4日間ですので(短くて)良かったですね。
どのアトラクションも、月曜日から金曜日まで運営休止して、その前後の土日にはしっかり営業してくれるようです。
言い換えると「土日を外して運休する」ということになりますね。
さすが大阪。
閑散期とは言え、商魂たくましいです・・・ (^_^.)
それから・・・
6月に入ると、「マジカル・スターライト・パレード」が(ほぼ)土日しか開催されなくなってしまいます。
※5月は、毎日開催されます。
「マジカル・スターライト・パレード」が好きだから、どうしても観たい!
という人は、土日に行くか、平日なら5月中に行くような計画にした方がいいですね。
せっかく行ったのなら、マジカル・スターライト・パレード観たいですもんね・・・ (*^_^*)
スポンサードリンク