USJ ハリーポッター ホグワーツ城の美しい画像 建物の外観も見どころです 入場確約券は必須ですよ
スポンサードリンク

USJの新テーマパーク「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」は、いよいよ7月15日(火)グランドオープンですね。アトラクションやショップも楽しみなんですが、「ホグワーツ城」の細部にまでこだわって作られた建物の外観や周辺の景色と相まった美しい画像も見どころです。ハリーポッターに行くには必ず必要になる「入場確約券」を手に入れる方法についてもご紹介します。
ユニバーサルスタジオジャパンにこの夏オープンする新テーマパーク、「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」。
グランドオープンは、2014年7月15日(火)ですね。
テレビCMなども流れていて、オープンの期待感も膨らみます。
あと1か月くらいですから、すでに外観の工事はほぼ完成していると思いますので、現在は内装の細かなディティールやアトラクションなどのシステムの総仕上げといったところでしょうか・・・
どうしても、アトラクションの内容やショップ、レストランといったあたりが注目されてしまいがちなんですが、「ホグワーツ城の外観」も、注目したいポイントだと思います。
そうなんですよ・・・
「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」は、内部の装飾だけでなく、ホグワーツ城の石垣や壁面。
そして、石垣に生えているコケまでもが、こだわって本物そっくりに作られているんだそうです。
実際に「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」へ行った時には、そのあたりの「こだわり具合」にも注目してみると、また別の楽しみ方ができるかもしれませんよ。 (^_^.)
今回ご紹介する画像はこれ・・・
湖面に映ったホグワーツ城と、本物のホグワーツ城との対比が非常に美しい一枚ですよね。
まるで「さかさ富士」のような・・・
この絶景ポイントには、一般の人が入ることができるのかを知りたいですね。
入ることができるのなら、デジカメでパシャリとしなきゃね。 (*^_^*)
ホグワーツ城は、設計段階で「湖との位置関係」や「夕日のあたり方」なども計算されて建てられているんだそうですよ。
時間帯によって、いろいろな表情を見せてくれそうですよね。
夜になって、ライトアップされたホグワーツ城は、全然違った表情を見せてくれますしね。
こうやって見てみると、「ホグワーツ城の外観」を眺めるという楽しみ方もあるんだなぁ・・・って、思わせてくれますよね。
「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」グランドオープンは、2014年7月15日(火)です。
待ち遠しいですね。
ハリーポッターに入場するには「入場確約券」が必要です。
「入場確約券」がセットになったツアーがJTBから発売されていたり、JRの往復券とセットになったプランがあったりと、様々な入手方法があります。
「入場確約券」関連の情報をまとめておきますので、こちらもご覧ください。
★ハリーポッター「入場確約券」とは?入手方法はこちら
★「入場確約券」が付いたJTBツアーに予約が殺到しています
★JRから「入場確約券」付きの往復きっぷが発売されます。
★「入場確約券」を当日に入手する方法もあるんですよ。
★ハリーポッター「プレオープン」抽選の応募は簡単!応募方法はこちら
★USJチケット「ダイレクトイン」チケット売り場に並ばずに入場できる方法をご紹介します
★「シングルライダー」とは?バックドロップなど対象アトラクションをまとめておきます
スポンサードリンク