USJ ハリーポッター 整理券 配布時間は何時まで? 時間指定はできるの? 発券終了時間は?
スポンサードリンク

USJに ハリーポッターの新エリアがオープンしてから2週間が経ちました。「入場整理券」方式を採用している成果なのか、気の遠くなるような長い待ち時間ができるようなこともないようですね。そこで今回は「入場整理券」についての情報をまとめておきたいと思います。「配布時間は何時まで?」、「時間指定はできるの?」、「発券終了時間は?」といった疑問にお答えします。
ユニバーサルスタジオジャパンに「ハリーポッター」がオープンして、2週間が経ちました。
もう、私の周りでも「ハリポタ」の話題が良く聞こえてきますね。
●バタービールって美味しいのかな?
●ホウキに乗って飛ぶアトラクション(ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーのことですね。(^_^;) )って、気持ち悪くなったりしないのかな?
待ち時間は長そうだよねぇ~
●蛙チョコレートって、本当に動くの?
●百味ビーンズって、気持ち悪い味ばっかりなの?
●杖って、値段はいくらするのかな?
●入場整理券ってどこで買うの?
なんて、たわいもない話をしています・・・ (^_^;)
蛙チョコのカエルが本当に動いたら怖いですよね・・・
でも、百味ビーンズに「鼻●そ味」があるくらいですから、カエルが動くかも?って考えるのは不思議じゃないか・・・ (ー_ー)!!
で・・・
私の周りでも「入場整理券」に関しての疑問がよく出てきたりします。
◆「入場整理券」と「入場確約券」って違うの?
◆整理券がないと、ハリーポッターに入場できないの?
◆「入場整理券」って、どこで手に入るの?
◆入場する時間指定はできるの?
◆何時まで配布しているの?
◆それって「無料」なの?お金がかかるの?
などなど・・・
確かに、「入場整理券」と「入場確約券」の違いなど、ちょっと分かりにくい部分もあったりしますよね。
ここで、「入場整理券」についてまとめておきましょう。
「入場整理券」や「入場確約券」ってなに?
「入場整理券」、「入場確約券」ともに、ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターエリアに確実に入場できるチケットのことです。
また、「時間指定」ができますので、指定しておいた時間に入場することが可能です。
「入場整理券」と「入場確約券」の違いは?
◆「入場整理券」は、当日、パークに入ってから手に入れるチケットです。
パーク内、セントラルパークにある「発券所」で、手に入れることができます。
しかし、早い者勝ち(先着順)で、希望の時間帯が無くなっていきますから、必ず手に入るという保証はありません。
その日の分の「入場整理券」が発券終了になってしまったら、それ以降は「入場抽選券」が発行されます。
「入場抽選券」については、あとで説明しますね。 (^_^.)
◆「入場確約券」は、入園当日ではなく事前に手に入れておくチケットのことです。
こちらも同じように「時間帯指定」が可能です。
どこで手に入れるの?
◆「入場整理券」は、USJパーク内の「セントラルパーク」の「発券機」に並びます。
人数分の「スタジオパス」が必要になりますが、代表者1名が並べが良いので、全員分のパスをもって誰かが並ぶ方が早いですね。
注意事項としては「必ず手に入るとは限らない」ということです。
◆「入場確約券」は、旅行会社のパッケージとして、旅行プランに付属している場合が多いです。
●エースJTBの旅行パッケージ
●JRの「入場確約券付きっぷ」など
これ以外には、USJの「ユニバーサル・エクスプレス・パス」に、入場確約券が付いたタイプがありますので、それを購入する方法があります。
当然ですが、お金がかかります。
「入場整理券」の配布時間は何時までなの?
予定していた入場整理券が無くなるまでです。
なんだよ!
何時まで配布しているかを知りたいんだよ!
・・・ってか?
これは、この答えが正しいんです。
「入場整理券」は、その日によって、配布する枚数などが違うようなんですね。
営業日によって調整しているみたいです。
ですので、「今日の予定枚数が無くなり次第終了」ということなんです。
ということは、開園1時間後には発券終了になっちゃうかもしれないし、暇な日ならお昼くらいまで発券しているかもしれないし・・・ってことです。
入場する時間指定はできるの?
できます。
「入場整理券」、「入場確約券」ともに、1時間単位での時間指定ができるようです。
ちゃんと指定した時間に入場しなきゃいけませんけどね。
あたりまえか・・・
「入場抽選券」とは?
「入場整理券」の発券が予定終了になってしまった後に発券されるチケットです。
「入場整理券」の発券は終了してしまっているので、入場することはできませんが・・・
もしも「入場整理券」を持っている人にキャンセルが出た場合は「入場抽選券」を持っている人の中から当選した人がハリーポッターに入場できるというものです。
当選発表は、パーク内の5か所に設置されている「案内サイン」で確認することができます。
こんな感じでスマホで確認することもできます。
USJのテレビCMでも、
「入場確約券」がないと入場できないわけではありません。
当日「入場整理券」で入場する方もおられます。
というような内容のCMが放映されていますね。
しかし、できるのなら事前に「入場確約券」がを手に入れておく方が確実だと思いますが・・・
これは、個人の判断ということになりますかねぇ・・・ (^_^;)
ハリーポッター関連情報
★バタービールの値段はいくら?味はおいしいの?
★入場確約券付きエクスプレスパスの料金などまとめておきます
★ハリーポッター「入場確約券」とは?入手方法はこちら
★「入場確約券」が付いたJTBツアーに予約が殺到しています
★JRから「入場確約券」付きの往復きっぷが発売されます。
★「入場確約券」を当日に入手する方法もあるんですよ。
★ハリーポッターにトラブル。オープン初日にアトラクションが2時間も止まる!
★ハリーポッター整理券の待ち時間が4時間半は誤報だとUSJが報道を否定
★USJチケット「ダイレクトイン」チケット売り場に並ばずに入場できる方法をご紹介します
★「シングルライダー」とは?バックドロップなど対象アトラクションをまとめておきます
スポンサードリンク