USJ モンハン 2014 もう行ってきた? ティガレックスとハンターのリアルさはどうなのかなぁ?
スポンサードリンク

USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)のモンハン2014、もう行ってきた?ツイッターでも画像付きで紹介されていますね。実物大のティガレックスとハンターのリアルさはどうなのかなぁ?
今年で3回目となる、USJの超人気アトラクション「モンスターハンター・ザ・リアル2014」もう行ってきましたか?
このイベントは「ザ・リアル」というだけあって、ハンターが身に着けている武器や防具、また、実物大に再現されたモンスターなどが見どころのイベントなんですね。
モンハンをやり込んでいるファンなら、そのリアルさもパッと見て判るでしょうから、楽しさも倍増というところでしょう。
USJ公式ツイッターでも、その様子が画像付きでツイートされていました。
こちらです。
さずがにこの画像だけでは、防具の細部まで作り込まれているのかなんて、判別はできないですかねぇ・・・
やっぱり、本物を見に行かないとね。
それに、実物大のティガレックスの場合は、「咆哮」もポイントですからね。
これは、画像では伝わらないですから・・・
実際に見に行って、ティガレックスの「咆哮」を体験した人の画像を見ると、耳を押さえている人が多いですもんね。
いったい、どれくらいのボリューム(声)なんだろう?
そう思ってしまいます。
そしてもうひとつ・・・
「モンスターハンター・ザ・リアル2014」イベントに行ったら、これは押さえておいてほしいというアイテム(?)があるんですが・・・
「こんがり肉G」です。
前回のイベントの時よりも、パワーアップしてビッグサイズになっているようです。
「こんがり肉G」は、事前に調べたりせずに、USJへ行って本物を体験してほしいですね。
かなりのボリュームのようですから、一人では食べきれないかも・・・
スポンサードリンク