USJ ハリーポッター 整理券 8月でも売り切れなし。 当日でも10分以下で入手可能?
スポンサードリンク

夏休みに入って、USJの「ハリーポッターエリア」は益々絶好調です。そんな中、「当日の入場整理券」を手に入れることはできるのでしょうか?USJによると「8月でも、入場整理券(当日券)が売り切れになってしまうことはなく、当日でも「10分以下で入手可能」と発表されていますね・・・しかし、一番人気の「フォービドゥン・ジャーニー」には長蛇の列が。
いよいよ夏休みも行楽のピークの時期に入りましたね。
せっかくのお盆休みも、台風11号の影響で、かなりの人出に影響したようですが・・・
今週、8月11日(月)から17日(日)の1週間は、海、山、行楽地など、どこも人出はこの夏のピークになると予想されています。
もちろん、USJも同じことですね。
この1週間は、超混雑状態で、アトラクションの待ち時間も200分を超えることは覚悟をしておいた方がよさそうです。
そうなると、気になるのが「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」のエリアへ入るための「入場整理券」を取ることができるのか!ですよね。
今年の7月15日にオープンしたばかりで、超混雑が予想される「ハリーポッターエリア」へ入場するのに必要なのが「入場整理券」なんです。
この券は、入場には必ず必要になるというわけではなく、ハリポタエリアがすいている場合にはいりません。
といっても・・・
ハリポタエリアがガラガラにすいているなんていう事は、まずありえないわけで。
特に、夏休みなどの混雑時期には、「入場確約券」(前売券)または「入場整理券」(当日券)が必要になるんですね。
でも・・・
「入場整理券」って、すぐに「発券終了」になっちゃうんじゃないの?
って、心配になりますよね。
これに関して、USJは「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」に入場するための「入場整理券」は、ほとんどの人が長時間並ぶことなく手に入れることができているという旨のコメントを発表しています。
当日整理券を入手するための待ち時間も、「10分以下」だと発表しています。
USJが発表した、当日の入場整理券に関するコメントを掲載しておきますね。
入場整理券入手に関するUSJのコメント
この1週間、ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターTMの体験を求められた方※1ほぼ全員が、魔法の世界を体験しました。
当日整理券やエリア内の運営効率化により、ハリー・ポッターTMのエリアを体験できる方が益々増えています!
夏休みも本格化し、家族でのお出かけが増えるこの1週間(2014/7/29~8/4)では、なんとエリア体験を求められたほぼ全ての方が、長時間並ぶことなく魔法の世界に入場しました。
またその多くの方が、事前に予約することなく当日整理券で体験しています。
しかも当日整理券を入手するまでにかかる時間は平均10分以下。
整理券は、毎日配布しています。
※1 事前予約された方、当日パークで入場整理券あるいは抽選券を入手された方、および整理券非運用時間帯にエリア入口に直接来た方を対象としています。
2014年8月5日発表
ということです。
これに関しては、テレビCMでも同じ内容のものが流されていますね。
ただ・・・
お盆休みの週である今週や、夏休みが終わる8月最終週などは、これにあてはまるのでしょうか?
この「超繁忙期」にも、当日の入場整理券が売り切れ(発券終了)になることなく、しかも整理券を入手するのにかかる待ち時間も15分程度に抑えて人を裁くことができたとしたら、これは革命的な実績だと言っても良いと思いますよ。
それくらいすごいことだと思いますし、USJはビジネスモデルとして、世界中のテーマパークから称賛されることになるでしょうね。
「待ち時間を極限まで短くしたテーマパーク」なんて、すごくイメージが良いですもんね。
さあ、今週はどうなるんでしょう・・・
スポンサードリンク